セラピストblog
2022-06-19 16:19:00
すっきりミントの香りのある暮らし
ミントの代表と言えば、ペパーミントですね。
ペパーミント、スペアミント、ミントの仲間は50種類以上世界中で愛用されている植物です。
歴史を辿れば古代ギリシャ時代から薬草として使われる長い歴史を持つハーブ。
最近我が家では、ペパーミント精油をよく使うので、玄関にアロマスプレーが置いてあります。
朝の出勤の時にシュっと一吹き!!
爽やかな気持ちで出発します。
ハーブとしてのミントは体調を整えるハーブとしても優秀です。
例えば食べすぎたときにミントの香りを嗅ぐとスッと気分が良くなりますね。
これはメントールに消化器系の働きを正常にする働きがあるからで、バランスを取る作用なので
下痢にも便秘にも役立つ働きがあり症状を抑えるのではなく人間が持っている本来の働きを整える自然療法なんですね!